2010年5月5日水曜日

いつもの川へ 2年ぶり

ゴールデンウイークは天気は申し分なしとの予報から5月3日は渓流つりへ

朝5:30に起床 晴天です!!

フライフィッシングを始めてかれこれ10年程になるのだが、2年前まで行っていた京北の川から前年迄は鈴鹿の川へ行っていたのだが思うように振るわなかった為、昔行っていたフィールドへ車を走らす。

途中にある かやぶきの里 朝早い為、まだ誰もいませんが帰りは車と人でいっぱいなんやろな~

かれこれ2時間程度で到着その前にトイレタイム

ここでワンショット
まだ、桜があり天気も良く気持ち良い



釣れなくても良いか~なんて思ってしまう。


早速、1投目は、ドライにて ウグイがヒット
こんなもんか・・


そうこうしていると、ヤマメチャン
なんと、スレで釣れちゃった。可愛そう


 
小ぶりな放流ヤマメです。

その後、午後2:00頃まで釣って終了です。

帰りは、おなかが減ったので途中ソバの看板がった芦生の店へ立ち寄りましたが、ソバ切れましたの看板が・・(人気があるのか次は必ず食べてやる)

しょうがないので、道の駅にておやきを頂きました。


また、この道の駅にはバイクのツーリングがなんと多い事!

明日は、ツーリングにしようと心に硬く決め家路を急ぎました。

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿