2011年7月16日土曜日

カスタム出来ることから プチいじり エアクリーナー交換 S&S


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

マフラーをパンチアウトしてから、エンリッチナーで燃調をして軽減対策をしていましたが
やっぱりアフターが消えず、最近特に音が大きくなったような気がしていましたので
前々から欲しかったS&Sのティアドロップを購入しました。


これです





梅雨も明けてとっても天気が良かったのですが、特に走りに行く予定もなかったので
いつものDIYです。


説明書は簡単な説明書しかありません。
とっても不親切なマニュアルで英語です。



まあ、いつもの事なので、ネットにて諸先輩方の書き込みを参考にしましょう。



ブリーザーホースにスプリングクリップを取り付けます。


結構硬いのでプライヤを使います。
アダプタープレートと接続します

先っちょについたバンジョフィッティングは穴の径
が両端からみると大きさに違いがありますが、どうやら
内径の大きい方がエンジン側のようです。




付属のタイラップで固定します


ここまでを先に組み立てます。

純正のエアクリーナーです。

これはこれで結構気にいってましたが・・


これを外します。



先ず、カバーを外します。

5/16のHEXにて、ボルトを外すのですが結構硬いです。


次に、ブラケットを外します。

5/32のHEXにて3本のボルトで固定されています。


フィルターが取れます。


思ったよりも汚れていません。


ブリーザーホース(黒いホース2本)も引っこ抜きます。



外れたもの達



 

ブリーザースクリューを外します。
(ホースがついていたボルト)
(バックプレートを止めているボルト)

7/16のソケットで外しました。


すべてが外れた状態です。

エンジンをかけたくなる衝動に駆られますがガマンです。



次に、ブリーザースクリュー
4つ入っていますが、小さいほうを使います。


ワッシャーは6種類あります


ヘッドブリーザーアッセンブリーを2つ作ります。
下の穴が大きいワッシャーは使いません。


作り置きしておいたパーツにさし込み


アダプタープレートに付属のガスケットを合わせ3本のボルトを、3/16のHEXを使い
トルクレンチにて10Nmのトルクにて締め付けます。

(8Nm程度で良いと思いますが、私のトルクレンチは最小が10Nmだったので・・)
 


続いて、ヘッドブリーザーアッセンブリーを組み付けます。
7/8のHEXで20Nmのトルクにて締め付けます。


  (締め付けすぎると折れるようなのでオーバートルクにならないように慎重に作業します。)
 
 
ガスケットが裂けています。
不良品?

まあ、実用には問題ないレベルでしょう。


バックプレートに先ほどの不良品ガスケットを取り付けます。
 
 
こんな感じでガスケットが外れないようにボルト3本を差し込み位置を調整します。


バックプレートを取り付ける3本のボルトは、3/16のHEXにて20Nmのトルクにて締め付けます。


良い写真がなかったので上写真の部品群の真ん中あたりにある大きめのねじを使います。
ネジは青のゆるみ止めが予め塗られています。

(アメリカ製品も、芸が細かくなったものです)


ヘッドブリーザーアッセンブリー2箇所を、1/4のHEXにて
20Nmのトルクにてブリーザースクリューを締めます。

ここで一番穴の大きなワッシャーを使えば良かったのかな?
ブログを書いていたら気づきました。

まあ、問題ないでしょうが・・・




ここまで来たらもう完成です。

フィルターをつけます。

裏表等は無いようです。


因みに、左が純正で右がS&Sです。



最後にぺかぺかのカバーを取り付け

ネジをドライバーで止めるだけです。



完成です


1時間ばかりの格闘でした。

暑かった~



 エンジン掛けて確認しましたが、あまり変わった感じがありません。


ツーリングに行くと違うかも?


楽しみです。




いつもポチッとありがとうございす。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




2 件のコメント:

  1.  S&Sエアクリはカッコエーですね。

     走りがどう変わるのか楽しみですね(^_^)

    返信削除
  2. 昨日、ちょっとだけ走りましたがアフター消えなかった >_<!

    走り自体は下が無くなった感じがあります。

    燃調で濃くしてみようと思います。

    返信削除