
にほんブログ村
ちょっと前から気になりだした部分があります。
それは、ココ
ライザーに付いているお皿のようなカバーと、ETCのアンテナ
購入した際にはそんなに気にならなかったのですが、ドラッグバーのハンドルに変更したせいか
どうもしっくりこなくなりました。
(ローライダーはインジケーターがクランプに付いているのでしょうがないのですが、好みの分かれるところでしょう。)
購入時にろくすっぽ見もせずにタンクの上の2連メーターがカッコ良かったので決めたのが裏目に
出てきました(どうもワイドグライドが理想系だったのかも・・・)
悔やんでも仕方ありませんので
先ず、
ETCのアンテナを移設しすっきりする事にします。
そこで、またまたネットでポチッとしました
これだ
ETCアンテナのステーです
こいつをトリプルの下に付ける事にします。
取り付けは簡単、ドライバー1本でこんな感じに
After
ETCがちゃんと認識してくれるように、おおよそのイメージで角度を決めました。
(今度、高速に乗るときはゆっくりゲートを通ろっと!)
なかなかエエ感じじゃ~
ついでにライザー等の交換は金がかかるのでお皿のような
カバーを外して見ました
う~ん ・・・・・
お金がないのでこれで我慢です。
でも、前よりイカシマス
次は何しようかな・・
宜しかったらポチッとお願いします。

にほんブログ村
私もETCアンテナの位置で思考錯誤している中で貴殿のブログを拝見させていただきました。恐れ入りますが、貴殿のETCアンテナのステーはどこのメーカーの物でどこで購入された物かをお聞かせ願えませんでしょうか?
返信削除Champさん
返信削除こんにちは
このステーですがイージーライダーさんのものです
個人的にはとても良いと思いますのでオススメです
購入先のアドレスですhttp://zerocustom.jp/pd/20064419/