2012年5月18日金曜日

カスタム出来る事から プチいじり マフラー交換 S&S

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

前々から気になっていたものをGETしました。


これです。

S&S のスリップオンマフラーです。

ハーレー純正のスリップオンマフラーをパンチアウトしていましたが
アフターが出やすくなったのと、ハーレーらしい音が出なかったので思い切って購入を決定。


クロムワークスを検討していましたが、ネットでの書き込みで、何処のサイトでも
爆音との事だったのでパスし
スクリーミング・イーグルより大きめの音で、クロムワークスより控えめな音だとの評判だったのと
スラッシュカットがカッコ良かったのが決めてでした。



先ず、マフラー下のステーを外します。
 使う工具は、 1/2、9/16 の2サイズのレンチのみ


以前に、ネジを舐めてしまった記憶が黄泉がえりますが、難なく外れました。



スリップオンの取り外しなので、クランプ2つを外すだけ。


この2ヶ所

そして、いつもマフラーを外す際に苦労するので、これ


シリコンスプレーです。
CRCでもOKですが、今回は滑り重視でこちらを使用し、力いっぱいに引っ張ります。

10分程の格闘で外れました。



後は、ポン付けです。

今回は、クランプの購入をしていませんので
前回の純正を交換するの時に取っておいた物を再利用です。


クランプの締め付けトルクは61~81Nmだそうです。



一応、並べて比較

上がS&Sで、下がハーレー純正のスラッシュカットマフラーです。

若干細いのと、カットの角度が鋭利になりました。



Before



After

どうですか~

エエやんか~

音も、低音が良い感じですが、ちょっと乾いた音です。


当分は、これで落ち着きそうです。




いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿