2012年5月16日水曜日

ハーレーツーリング 出石そばと日本一たい焼き

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


久しぶりのOFFで1ヶ月ぶりのツーリングです。

春の陽気に誘われて、目指したのは 蕎麦好きの俺っちにはうれしい 「出石そば」です。
(毎年、必ず1回は行きますね。)


集まったのは、シバさん(今回の企画者、今回も?いつもありがとうございます)、シュウさん、ユウさん、ヒロさん、ヒロさんの奥さん、サトウさん、トモさん、ハンダさんと私の9名です。



9号線を走って、兵庫県の出石に向かいます。

私は遅れて途中集合

ヤマガタ屋で休憩

天気はご覧の通り、ピーカンです



道も空いていて気持ちイイー

気持よく走っていると

ふと
気になる店を 発見!



休憩ポイントで、帰りに是非、寄りましょうと提案し

皆さん快諾! (あざーっす)




とかなんとかありましたが、すぐに着きました。

出石です。



辰鼓楼はこちら


お腹が減っていたので早速、お店へ


 一人7皿ですが、足りまへん。
蕎麦ばかりでも何なので、蕎麦以外のご当地グルメをGETします。



デザートに選んだのはこれ

そば茶ソフトクリーム と 黒豆きなこソフト です。

蕎麦の香りがとってもgoodです。



みんな、誘われて買ったはりました。



お腹が満たされて、皆さん土産もGETしたところで、来る途中、

気になっていた店へ GO!





ここです。


日本一たい焼きだって。


福岡が本店の店なのだが、京都は、福知山にしかないそうです。

行列で駐車場に入れませんでした。
なんと、購入まで2、30分も待ちました。


このマスコットキャラとちょと似ている・・・・



ここの店は、小豆あん、白あん、カスタードの3種類のタイ焼きがあり

天然モノのタイ焼き なんやって


店の人に、どこか日本一なんか聞いてみたら、

「皮が日本一薄い」 から? だって

焼き方も検定試験があって、1級とか2級とかあるみたいです。


味はと云うと

めっちゃ美味しかったですわ。
やっぱ、天然もんはちゃうね。




お腹も満たされたので、帰りは、居眠り運転状態!




行きの道中に休憩した ヤマガタ屋で解散です。




眠たいのを我慢しながら危ない状態でしたが、なんとか帰れました。


走行距離 250km。

出石は最適距離ですね。



皆さんお疲れ様でした。




いつもポチッとありがとうございます。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿