2012年1月17日火曜日

ハーレーツーリング やっぽんぽんの湯(温泉ツーリング)

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

本年初ツーリングは、滋賀県にある 甲賀温泉 「やっぽんぽんの湯」 へ
タオル持参での、日帰り温泉ツーリングです。

企画者のヒロさん、 シバさん、グッさん、サトウさん、トモさん と
10:00にいつもの久御山ジャスコで待ち合わせ


集合時間に、ちょっと遅れた! 

寒空の中、皆様すみませんでした。 (天気は曇り)


ツーリングやめて、これから野球でも始めそうな感じでした。

反省です。 ごめんなさい >_<



 今回初めましての、サトウさん

コンピュータはサンダーマックス、SEのマフラー、タイフーンのエアクリで
音がとってえもええ感じです。



こちらも初めましての、シンプソンのメットに包まれてVサインの、トモさん
883Nで渋いっス。


本日のルートは R307 から 信楽を抜けて目的地の土山へ、約75kmです


途中、信楽のコンビニで休憩です。


さっき迄、後ろを走っていたシバさんとグッさんが来ないと思ったら ・ ・ ・



シバさんの前輪側のフレーム下部に取り付けた車載工具入れ(なんとカッパを入れておられました)がタイヤと擦れて、ハンドルが曲がらない状態だったようで、危なく事故一歩手前だったようです。

無事で良かったです。



そして、この後
この男(グッさん)の正体が明らかに ・ ・ ・

信楽のあたりは、気温4、5度で体は冷え冷えです。


そして、お昼ごろに到着です。


みんな、タオルを持って中に入りますが、ヒロさんはタオルを忘れたとの事で、
愛馬を拭くためのタオルを取り出して、自分も磨くとの事! オイオイ



岩盤浴券、お食事券、グリーンティー付きのプランです。


先ず、食事です。

うどんと海鮮丼のセットをいただきました。(味はごくごく普通)


そして、カチカチになった身体をほぐしに、 いざ! 温泉



受付で、おばちゃんに名前を聞かれますが

グッさんが申告したのは

グ~チョンスク です。 だって!

え~ グっさんって 中国人? 韓国人?


冗談だったみたいですが、おばちゃんは台帳にちゃっかり「ぐ」って記帳したはりました。 (笑)



ここのお風呂は

露天風呂あり、サウナあり、岩盤浴ありと、一日中まったりと出来そうです。





そして、お風呂上がりは、これでしょう!



そう! フルーツ牛乳 です


昔、子供のときに銭湯に行って初めて飲んでからの大ファンです。


そして、グリーンティー券があったので、立て続けに飲みました。


甘くって、冷たくて、これもありな味!


午後3時頃、身体が暖まったので帰路につきます



この男は、身分を偽ってお笑いがとれたので、大満足??



帰りは、新名神に乗って、高速で帰ります。



草津のサービスエリアで、休憩し解散です。


約160kmのツーリングでしたが、冬空に走る分には、これ以上の距離は寒くて辛い度が増す為
この位の距離が、丁度よい感じかな?



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿