2010年9月11日土曜日

カスタム出来ることから プチいじり ヘッドランプトリムリング

今回もカスタムネタです。

前々から気になっていたヘッドライトの形なのですが、ちょっとでも砲弾型にしたいと思っていたのですがライトそのものを変えるのはお金がかかるのと自分でDIYでは、タンクを外す必要がありそうだったので迷っていましたが、ハーレー純正でリングのみ変える事ができるアクセサリがあったので購入しました。

これ



ドライバー1本だけで簡単に装着できます。

もともとついていたリングをネジを緩め取り外してから付けます。

純正だけあってサイズもぴったりで問題無し!


今回 Before 状態の写真を撮り忘れました


After


頭がちょっと出っ張っているものを購入したのですがとっても良い感じです。



長さはもともとついていたものの倍程度の長さ?(高さ?)になりライトがちょっと前に出ている感じになカッチョエーです。

0.5諭吉で購入したのでこれはコストパフォーマンスの高いお勧め品だと思います。




また、ついでにこんなものもネットで購入していました


シートの脱着を簡単にするネジです。



ドライバーがないとシートを外す事が出来なかったので面倒だと思っていたので購入しました。

たかがネジされどネジです。

なんと、これ0.3諭吉もしました。高すぎ!



でも便利だから良しです。


あとこれはカスタム関係ないですが・・・・


気になっていた、イージーライダーとハーレーダビッドソンandマルボロマンのDVDをネットで購入



立て続けに2本見ました。

どっちもカッチョエーです。


ミッキーロークとデニスホッパーの乗っているハーレーが欲しくなりました。


これでカスタムの方向性が決まりましたね

やっぱり、クローム系パーツを増やして、トリプルツリーを変えチョッパー系に決まりですね。



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ  もし宜しかったら、ポチっと押して下さい。
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿